今日も青物狙いのハズでしたが、開始早々ヒット
したのは...

第2本命のマダイ、インチクでの安定感がハンパ
じゃないです(^O^)
ここから、「キター」「外れた」が連発、バラシ
王は誰だ?前に乗ってた3人全員が「あっ」って
やってました( ´艸`)
そんな中、こっそり後ろでヒット!
顔出しNGだそうです。

写真を撮ってると、またまたヒット!

今度はバラさないでぇ━━━━!!
あっ内緒?

無事にランディング、カメラマンがヘタクソで小
さく見えますが50前後です^^
本人談 「マダイが釣れた事よりも自分で結んだ
FGノットが無事だった事が嬉しい!」
との事でした^^
今度は息子に負けてられないと親父さんヒット!

父と息子の共同作業ですw

自分が釣って、息子がタモ入れしたマダイは最高
に美味しいでしょう(*゚▽゚*)
この後、二流し目に入りますが、ここから長い沈
黙が始まりました(>_<)本命の青物も全く見えず、
第二本命のアタリも無くなり、エサを付けた一人
だけ水草カレイの入れ喰いw
そしてラスト1時間...
沈黙を破るヒット!

久しぶりのヒットでテンション上がります^^

69センチのデカマダイおめでとうございます!
そして後ろで静かにヒット...

竿がいい感じで曲がってます^^

計測しませんでしたが、さっきの69よりは大き
いです。ちなみに船長の足、28センチw
そして本日ラストヒット!

何とか全員、いやっ、船長以外全員マダイゲット
船長はこんなのと戯れてました(((o(*゚▽゚*)o)))

終わってみれば、最初と最後の1時間だけしか
アタリが無く、しかも本命の青物が0、と渋い
一日でした。
コメントをお書きください