今日の朝一は最近やってない場所からスタート。
早速ヒット!

ん?なんかマダイとは違う感じ...

まずは青物でした。すぐにヒットが続きます!


3人とも青物キャッチでボーズ逃れ&肩慣らし終了^^
ここから本番スタートです。
反応はありますが、なかなか喰い付きません...しばらくしてヒット!

本命キャッチ一番乗り♪おめでとうございます^^
そして、間もなく2人目ヒット!

今度は本物っぽいです。

無事に本命キャッチで一安心。おめでとうございます。
これで後一人になりましたが、ここからマダイのアタリがさっぱりと無くなりました^^;
それでも、適度に根魚や青物が釣れてくれたので、時合いが来るまで何とか耐え抜き、
ようやく潮が変わって時合い突入!
ここで最後の一人にヒット!

ようやく訪れた本命とのファイトでニヤニヤが止まりません^^

ようやく本命キャッチ出来ました。おめでとうございます。
ここからはコンスタントにアタリが出ますが、フックが折れたりラインブレークだったり、アクシデントも連発。それでも何とか釣果を伸ばすことが出来ました。
皆さんのクーラー拝見

マダイが下に隠れちゃてますね。他の皆さんは...



終わってみれば、魚種も豊富で結構楽しめました^^
コメントをお書きください
浪岡の佐々木ッチ (日曜日, 18 9月 2016 17:36)
船長、お疲れ様でした(^_^)
今日は少々いろいろあって厳しいスタートだったけど、3人とも魚種様々で楽しい時間でした(^○^)
ちなみに針、ありがとうございました(^_^;)
次回も使わせて頂きますね(^-^)/
JUPITER2下山 (日曜日, 18 9月 2016 18:09)
浪岡の佐々木ッチ様
お疲れ様でした。出遅れても焦らず、メンタル鍛えて来ましたね?
次回は新品のフックを使いましょう。数枚釣ったフックは交換しないとバラシ連発しますよ^^
注意事項を守らずにバラシた場合は1枚ごとに罰金が発生しますので、気を付けて下さいね^^